トップページへロータリーとは会長・幹事挨拶クラブ概要年間スケジュール委員会年次目標ウイークリーレポート会員情報リンク会員専用2001~2010情報
最新年度のページへ戻る

委員会年次目標

会 場 監 督

会場監督  林   克 重
副会場監督  宍 戸 清 和
副会場監督  斉 藤 信 男

 



 例会場の管理権者として節度を重んじ楽しい例会になるよう気配りを行い、例会に出席してい
ただいた会員やゲストに、来てよかった。また来よう。と思っていただけるような雰囲気を作れ
るよう皆さんと協力し1年間活動したいと考えます。

①  例会に参加されている方の迷惑にならないようまた、卓話者等への礼儀のため最低限のマ
ナーを守っていただきます。
 • 例会中は、マナーモードにし、着信があっても会場内で携帯電話には出ないようにする。
 • 卓話等(会長挨拶、幹事報告、委員会報告を含む)の間は私語を慎むようにする。
 • 途中入場、途中退場は、静粛に行うようにする。
②  会場前、会場内で例会出席の出迎えを行うようにする。
③  第3例会は、色カードを引いていただき決められたテーブルに着席し、会員同士交流できるようにする。
④  BGMは、東日本大震災で生まれた福島の応援歌を流すようにする。
⑤  会場係の方と協議し例会にあった内容の食事に心がける。(黄金の食事を月1回は、設ける)
⑥  出席確認をし、食事の無駄をなくすようにする。

 

クラブ奉仕管理委員会

プログラム委員会

委員長   紺 野 仁 昭
副委員長  金 子 與 宏




 2011-2012年度の会長方針に沿いながら、クラブの効果的な管理運営を進めてまいります。各
小委員会(会員増強委員会、職業分類・会員選考委員会、親睦活動委員会、ロータリー情報委員会、
クラブ広報・雑誌委員会、クラブ会報委員会、出席委員会、スマイリングボックス委員会)において
は、活動目標が達成できるよう小委員会相互の連携を図ります。また、プログラムについては、活
発で楽しいクラブを目指して例会プログラム・特別プログラムを計画いたします。
 クラブの年次目標を達成し、地域社会によりよい奉仕を提供するために、一年間進めてまいりま
す。会員皆様のご協力をお願いいたします。

 

会員増強委員会

委員長   吉 田 和 義
副委員長   大 野 順 道

 


会員増強の必要性は全員理解していると思います。
今年度は会長とともに2名の増員を目標に進んでいきます。
新入会員獲得の為に事前に次の物を準備し、例会で配布します。
 1.  ロータリー活動を身近に感じて貰えるよう、当クラブが実践してきた活動内容を分かり易
く掲載したパンフレット

 2. 「 あなたもロータリークラブにお入りになりませんか?」というパンフレット
各会員がロータリーの基本を再度学び、ロータリーに対する理解を深め、ロータリーの魅力をよく
認識し、会員増強の必要性を知り、心を合わせて会員増強に邁進するよう努力します。

 

職業分類・会員選考委員会

委員長  鈴 木 恒 昭
副委員長  大 橋 廣 治




1 職業分類
  未充填職業への分類・補充の対策を検討をし、会員の増強に繋げる
2 会員選考
   候補者の選定に当たっては、推薦者と充分な検討をし、ロータリアンとして相応しいかどうか選考を行う。

 

親睦活動委員会
委員長   小 坂 和 也
副委員長  國 井   元

 



 楽しいロータリー・出席しやすいロータリーを目指し、親睦活動委員一丸となって手作りの例
会を作っていきたいと考えております。
 先輩ロータリアンに敬意と感謝を込めて、ロータリーOBやご家族の方々も積極的に夜間例会に
お誘いし、皆で楽しくコミョニケーションをとり親睦を深めていきたいと思います。

1. 還暦・古希・喜寿・米寿のお祝い
2. 家族例会
   家族納涼パーティー 平成23年8 月3 日
   家族クリスマス忘年会 平成23年12月21日
   家族観桜会 平成24年4 月18日
3. 夜間例会
   新会員歓迎会 平成23年9 月28日
   新年会 直会(南RC) 平成24年1 月4 日
   創立記念例会 平成24年3 月28日
   新旧委員会歓送迎会 平成24年6 月20日

このページの上に戻る


ロータリー情報委員会
委員長    黒 羽 好 夫
副委員長  林   克 重



ロータリー情報委員会は、ロータリーの知識を普及するという役割を持った委員会です。
ロータリーに関する情報を新会員に提供するとともに、ふるい会員に対しては常に「再教育講習」
を行うのが その目標です。 ロータリー事始(佐藤 佶著)より

1. ロータリー情報委員会の一番の仕事は新会員の育成にあるといえます。
  紹介者・推薦者と一緒にロータリーについてご案内します。
2. 全会員を対象にした勉強会を開催し、ロータリーへの理解を深めます。(9月28日予定)
3. ロータリーに関する情報を調べ、ご紹介します。


 

クラブ広報・雑誌委員会
委員長   喜 古 勝 弘
副委員長  吉 田 仁 一

 



 地域社会へ、福島南ロータリークラブ活動を分りやすく、マスコミ等の報道機関を活用し広報活
動に努力致します。

 ○ 各委員会と連携して、ロータリーの知名度アップのため、各種メディアに取材を依頼する。
 ○ クラブホームページを更新し、他クラブや団体へ広報をする。
 ○ 「ロータリーの友」「ガバナー月信」へは写真や記事等でクラブ活動をPRする。
   福島成蹊高校へ毎月数冊贈呈して、読んでいただきます。
 ○ 月間を利用して、外部報道機関へスピーチをお願いする。

 

クラブ会報委員会
委員長   松 﨑 弘 昭
副委員長  鈴 木 光 一

 



 会報はクラブの公式記録として重要な役割があることを踏まえ、正確で見やすい掲載を心がけ
ます。また、会長の挨拶やスピーチの原稿を事前にデジタルデータで入手することで会報作成担
当者の事務負担の軽減を図ります。
 1. 会報内容の充実
 2. 会報作成事務手続きの簡素化
 3. 理事会等の例会以外の情報掲載
 4. スピーチ等は要点を記載し、読み易さを追求

 

出席委員会
委員長   佐久間   功
副委員長  三 浦 善 治

 



 ロータリアンの三大義務の一つ、例会に出席する事と定められています。日々多忙な中にあっ
ても、毎週例会に出席することにより会員同士の相互理解と親睦を深め、超我の奉仕の礎を研鑽
し、ロータリー精神の理解を深めることは重要であることは言うまでもありません。
 出席率向上は例会を楽しくするとともに、クラブのさらなる活性化にも繋がります。会員の皆
様のご理解とご支援をお願いいたします。

 1. 欠席がちな会員へ例会出席の勧誘を推し進める。
 2. クラブ奉仕活動への積極的な参加協力の呼びかけをする。
 3. 他ロータリークラブへのメイクアップの勧誘。
 4. 会員の月間出席表の配布。
 5. 年間出席優秀会員への表彰。

 

スマイリングボックス委員会
委員長   渡 辺   勇
副委員長  佐 藤   誠

 



 スマイリングボックス委員会は、クラブ各委員会の諸活動にも重要な委員会であり、会員一人
一人のご理解を頂き、お祝い事、慶弔時、又感動した折には「皆様の気持ち」をお預かりし、更なる奉 仕活動に有益に貢献する委員会であります。
 使途運用
 1. 親睦活動
 2. 社会奉仕活動
 3. 国際奉仕活動
 ・目標額180万円としております。
 ・ご出席の際は、主旨ご理解のうえ、ご協力お願い致します。
 ・ニコニコスマイルでお待ちしております。

このページの上に戻る


奉仕プロジェクト管理委員会

委員長  廣 澤 俊 樹
副委員長 野 地 利 雄

 




 当クラブの、職業奉仕委員会、社会奉仕委員会、国際奉仕委員会、新世代奉仕委員会、ロータリー財 団委員会、米山記念奨学会委員会の、六つの奉仕委員会による奉仕活動が、地元の地域にとって、そ して奉仕を求める海外の地域にとっても、活発なものになるように、又連携を取ることによる相乗 効果により、より効果的な奉仕活動が出来るように、奉仕プロジェクト委員会は活動して行きます。
又各会員には、月に一度の「誕生者お祝い」の際、ご自分の奉仕感をスピーチして頂こうと考えてお
ります。
 創立40周年記念事業として創設した、福島南ロータリークラブ奨学金制度を実施します。福島成
蹊高等学校の3名の学生を8月と12月の例会に招き奨学金を授与致します。

 

職業奉仕委員会

委員長   金 子 親 房
副委員長  伊 藤 紘 一

 



 職業奉仕は、ロータリー特有の基本的理念であり、2011-2012年度の地区重点活動の目標でも
あります。
 職業奉仕の倫理と道徳の認識を深め、職業に奉仕のこころを基本とし、活動計画を推進します。

〈活動計画〉
1. 「4つのテスト」の唱和とロータリー倫理訓としての深耕
2. 企業訪問移動例会の3回実施
3. 職業奉仕観スピーチ(ゲスト・会員)の企画

 

社会奉仕委員会

委員長   福 田 順 一
副委員長  本 田 光 男

 



 本年度は地区重点活動項目にもある様に東日本大震災で昨年立ち上げた東日本大震災対策本部
の指導の元、復興に積極的に支援活動を行なう。又、環境保全として猪苗代湖水資源改善の支援を
継続的に行なう。
 特に今年は、高橋会長の方針でもあるお金での奉仕ではなく、体を使って汗をかいての奉仕を実
践しますので会員皆様方の絶大なるご支援をお願い致します。
(活動方針)
 1. 猪苗代湖浄化水草(葦)除去活動……継続事業
    会津地区ロータリー、特に猪苗代ロータリーを中心に活動を行なう
    夏場

 2. 大声杯争奪リトルマイナーリーグの実施(新世代奉仕委員会と共同で)
    恒例の健全なる青少年育成を目指した元気溢れる大会にする
    10月

 3. 防火予防パレードへの協賛・参加
   福島消防署への協賛金贈呈と福島駅前での幼稚園生による防火パレードへの参加
   11月

 4. 国道4号バイパス 道路清掃・作業の実施
    年度内に実施

 5. 福島駅前清掃、成蹊高校インターアクトとの協同奉仕作業の実施
    年度内に実施

 6. ふくしまエコキャップ運動……継続事業
   (南ロータリークラブ・福島成蹊中・高校インターアクトクラブ)
    年度内に実施

 7. 「ロータリー文庫」として杉妻小学校に本を贈呈(3年継続)
    年度内に実施

 8. 東日本大震災により被災された方々に他の諸団体
   及びNPOグループ等と共に復興支援活動を行なう
   年度内に実施

 

国際奉仕委員会
委員長   菅 野 良 二
副委員長  斎 藤 ミ ヨ

 



1.  国際奉仕活動に積極的に参加、協力する(東南アジアへの教育支援事業)
2.  国際奉仕活動について、今福島に住んでいる外国人と国際奉仕活動についての勉強会を開催
する
3.  世界社会奉仕プロジェクト(WCS)を実施できるよう、援助を要請しているクラブとコンタ
クトを図り推進していく
4.  国際奉仕活動とは何かを、大学生、高校生、留学生と勉強会をしながら、発展途上国の子供達及 び先生達に支援していく
5.  ロータリアンである我々は、来年世界大会がアジアのタイ(バンコク)で開催されるため、海外 研修旅行を実施し、ロータリアン意識をたかめる

 

新世代委員会

委員長   伊 藤 弘 子
副委員長  冨 田 建三郎

 



 新世代奉仕は、五大奉仕部門として掲げられました。
 新世代の多様なニーズを把握して、新世代の個々の能力開発にあたって役立つ知識や技能を高め、生活力を高めることにより、新世代に、将来への準備をさせていく支援や指導にあたってまい
ります。
 ・成蹊IAC例会へのロータリアンの参加を奨励します
 ・地区行事の、IAC年次大会等への参加
 ・成蹊IACとの連携を密にし、奉仕活動への積極参加を促します
 ・ロータリーの友をIACに提供し、ロータリーを理解して頂く
 ・リトルリーグ・マイナーチームによる『大声杯』を社会奉仕委員会と共同で実施
 ・成蹊IAC例会の充実
 ・成蹊IAC卒業生への表彰

このページの上に戻る


 

ロータリー財団委員会

委員長   髙 橋 勇 雄
副委員長  横 山 りつ子

 



ロータリー財団は
国際ロータリーの慈善部門で、ロータリアンと支援者による自発的な寄付のみに支えられてい
ます。財団の補助金を通じて、ロータリアンは健康状態を改善し、教育への支援を高め、貧困を
救済することを通じて世界理解、親善、平和を達成するための活動です。

ロータリー財団委員会の役割は
社会奉仕と国際奉仕において、プログラムへの参加と寄付を通じて財団を支援する計画を立
て、実行していきます。

ご協力のお願い
よって、社会奉仕活動の基礎となりますロータリー財団への基金募集につきましては会員の皆
様のご協力を宜しくお願い致します。

基金募集の目標
◎全会員、ポール・ハリス・フェローを!
 ・年次寄付 100ドル以上/一人
◎ベネファクターにチャレンジ!
 ・恒久基金(ベネファクター)1000ドル一名以上

基金の活用
◎被災地支援のマッチング・グラント活用
◎地区財団活動資金(DDF)の活用

 

米山記念奨学会

委員長   国 分 秀 夫
副委員長  高 橋 正 一

 



 米山記念奨学会の目的は、勉学、研究を志して日本に在留している外国人留学生に対し、ロータ
リーの目的とする国際理解と親善を深めるために、全日本のロータリアンの寄付金を財源とし
て、奨学金を支給、援助することです。
 今後とも、多くの奨学生を迎える為に当クラブの会員の皆様には、寄付金のご協力をお願い致し
ます。
活動方針
 1. 普通寄付金:会員一人年額 5,000円
 2. 特別寄付金:会員一人年額 10,000円 計 15,000円です


 

クラブビジョン委員会

委員長   野 地 利 雄
副委員長  林  克  重




 今年度より新たな委員会として高橋和之会長が立ち上げた委員会であります。直前会長、会長
エレクトとクラブの責任ある会員4名の委員会であります。
 まず、2010 〜2011年度ガバナー選出クラブとして内外より大変注目される福島南ロータリー
クラブでありますので、ロータリー理念の指導と地域からロータリーと言う事で信頼と尊敬を得
るクラブとしてのビジョンの立案、目標を設定して委員の皆さんと作成したいと思います。3年委
員会と言う事で、多くの地区より多くの事を学び、大きく育つ苗木を植樹したいと思います。
 ご協力の程、宜しくお願い致します。

このページの上に戻る